(出典 www.moneypost.jp)


最近の調査によると、社会人の4人に1人が勤務日にランチを食べないということが分かりました。これは、賃上げなどの経済的改善があっても、多くの人が依然として生活の厳しさを感じている証拠です。食事が楽しめない若者たちにとって、ランチは単なる栄養補給ではなく、同僚とのコミュニケーションやストレス解消の場でもあるため、このトレンドは特に気になるところです。

1 少考さん ★ :2024/10/01(火) 11:17:42.45 ID:rHOQ/uKQ9
※調査期間 : 2024年9月3日~9月4日

4人に1人が「勤務日にランチを食べない」社会人のシビアな懐事情 (2024年10月1日掲載) - ライブドアニュース:現代ビジネス
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/27286638/

2024年10月1日 8時0分 写真:現代ビジネス

賃上げしても「生活が苦しい」が8割今年の春闘では、大手企業の定期昇給とベースアップを合わせた賃上げ率が5.58%を記録した。5%を超えたのは1991年以来で33年ぶりになる。また、日本商工会議所が全国およそ2000社の中小企業に調査したところ、今年賃上げを実施した企業は67.6%という結果だったことも明らかになった。しか

続きを読む
「賃上げ」しても「生活が苦しい」が8割…ビジネスパーソンの厳しい懐事情が「ランチ代」からわかった! - ライブドアニュース:
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27286638/

(略)

※全文はソースで。




33 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:26:10.59 ID:g5ri3Ec10
>>1
それでも自民党に入れるドM国民、お前らのランチ代が収奪されてるってことにそろそろ気づけよ

35 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:26:16.05 ID:tBwpz+c20
>>1
賃上げしても青天井で税金や保険も上がってるから
結局手取りが変わらない罠

12 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:21:53.42 ID:/y1R+Qwd0
生活苦しいとかなんで投資はじめないんだろうね。

38 名無しどんぶらこ ころころ :2024/10/01(火) 11:26:38.81 ID:2yBQhg4+0
>>12
苦しいなら投資なんてしてる場合じゃないから

42 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/01(火) 11:27:35.82 ID:2w7xAYlv0
>>38
小銭からでもやるべきなんやで

56 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:29:41.58 ID:2yBQhg4+0
>>42
小銭投資しても無意味だから
資産がそれなりにないとそれか毎月うん万投資できるならありだけどね

68 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/01(火) 11:31:57.10 ID:2w7xAYlv0
>>56
違うで
やるかやらないかなら、やっておくほうが良いということや
やらないままズルズル行ってるといざ本気出すときに機を失うんや
だから貧乏でもちょっとずつ投資やって学んどくんやで

88 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:35:11.96 ID:jsuDiNUq0
>>68
種銭の大事さすらわからずに投資を説くとーあ無能極まりないな

57 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:29:45.75 ID:P+V+n19P0
>>38
頑張って投資続けてたら、金に困らなくなったわ

15 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:22:52.42 ID:rpTRgTyW0
昼だけは食べた方がいいぞ
朝抜き夕飯炭水化物抜きの方が健康に良い

16 警備員[Lv.26] :2024/10/01(火) 11:22:54.03 ID:N0kCwPnx0
飯食うために仕事してるのにそれすらできないとは

29 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:25:45.07 ID:TQ8sXTsZ0
金銭的理由より食べる時間がない、人の方が多そう

41 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:27:27.44 ID:Hjc11U0z0
どこの調査だよ
俺の周りでそんなん見たことないぞ

45 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:28:37.46 ID:QIVLpqCS0
>>41
素うどん300円ぐらい食うわな

48 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:28:57.27 ID:godiJkTK0
利上げで家賃も上がるし光熱費も上がるし物価も上がるしローンも上がるし
学費も上がるし増税も待ったなしだし

日本は不景気なのに利上げ円高大増税路線、、、国民に一揆でもしてほしいのかな?!www
それともお上は日本人ではないかもしれんねwww

64 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:30:52.20 ID:5Vd+x5gN0
>>48
ボコボコにやられても一揆なんて起きないのが日本だし
マゾっぽい国民性

71 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:33:00.46 ID:uY0QyaXh0
よくある嘘松アンケート

家計苦しいですか?って聞くと
苦しいって答えるのは1割

去年より苦しくなったと感じますか?
って聞くと7割くらいはなったとこたえる
更にこの質問の前に誘導入れれば8割行く

73 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:33:37.01 ID:2yBQhg4+0
>>71
景気は常に悪いということだろそれは

75 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:34:01.73 ID:OfHeRtgA0
50代だと三食いらない。昼なんかおにぎり一つ程度で充分だわ

94 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 11:36:22.80 ID:wLNTYbXD0
>>75
あと20年もしたら骨スッカスカ