(出典 img.news.goo.ne.jp)


今回の事故は、運転手の方が高齢であることを考えれば、運転のリスクについて改めて考えさせられます。特に歩道に乗り上げてしまったことは、周囲の安全への配慮が必要だと感じました。社会全体で、高齢者の運転に対するサポート体制を強化することが求められます。

1 煮卵 ★ :2024/11/12(火) 09:46:52.52 ID:+UCaY8lf9
 11日午後5時55分ごろ、鹿児島市下荒田1丁目の県道で、同市下荒田4丁目、サービス業の女性(84)の乗用車が歩道に乗り上げるなどして、4人をはねた。女性を含む5人が搬送され、姶良市東餅田、職業不詳の男性(37)が間もなく死亡した。鹿児島市の職業不詳女性(48)も意識不明の重体。

 鹿児島中央署と市消防によると、現場は鹿児島市電二中通電停近くの交差点。横断歩道を渡っていた鹿児島市の医療事務女性(22)と48歳女性をはねた後、歩道にいた37歳男性と男性の妻(32)をはねた。「歩行者と車が事故した。けが人が複数出ている」と通行人が119番した。

 同署は、二中通りを東に向かって走行していた84歳女性運転の車が、交差点を右折する際に歩道に乗り上げたとみている。自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の容疑も視野に調べる。



 「道を開けて」「早く救急車に」。11日夕、鹿児島市下荒田1丁目の歩道に車が突っ込み4人が死傷した現場では、救急隊員の指示する大きな声が飛んだ。車は大破し、ガラスやコンクリート片が散乱。ガードパイプは大きくひしゃげた。帰宅時間帯と重なり、買い物客や通行人らは、動揺と混乱の表情を浮かべながら見守った。

 目撃者などによると、車は高さ約20センチの縁石を乗り上げ、ガードパイプと植え込みを突き破った。現場はスーパーの目の前で、複数の歩行者を巻き込んだ。店に出入りする客や通行人など多くの歩行者がいて、一時パニック状態になった。

 レジ業務中だった女性店員(71)は「爆発音と女性の叫び声が聞こえた。少なくとも2人が車の下敷きになっていた。ただ事ではないと思った」。買い物をしていた近くの50代主婦は「衝撃で店が大きく揺れた。身近でこれほど悲惨な事故が起こるとは。痛ましい」と声を震わせた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7cd821eafd2ef5037714f1b82be92ef0013752

[南日本新聞]
2021/11/12(火) 5:53




6 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:48:31.96 ID:69CUUbx60
それでも老人は免許を返納すべきだと言わないマスゴミ

9 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:49:10.15 ID:DSXDnGbw0
>>6
一定年齢で一律失効させるべきだと言わないおまえら

10 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:49:44.79 ID:5tMBzCpf0
>>6
何で政治家は叩かないの?

54 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:57:04.18 ID:2Wmi58/u0
>>6
高齢者の免許更新厳しくなってるの知らんのか

11 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:50:06.78 ID:tREOcFue0
地方はバスも電車も廃止されて高齢ドライバー化が進んでるからな

28 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:52:13.32 ID:x0KSvrs10
>>11
地方行くと「これ...車ないと生活できないよな...」と思うことがあるわ

58 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:57:15.27 ID:oHLljcVg0
>>28
>>49
3輪バイクとかシルバーカーみたいなやつとかで
屋根と荷物入れがついてるスピードでないやつないのかね

14 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/12(火) 09:50:37.39 ID:g0+JVZPh0
新型プリウスに見えるが安全装置切ってたんか?

24 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:51:47.57 ID:m4kTPr+J0
>>14
え?

38 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:53:23.89 ID:1UyVQrU10
>>14
型落ちのさらにマイナーチェンジ前の古いプリウスだよ

78 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 10:00:30.65 ID:oHLljcVg0
>>38
最初のやつかな
乗ってたことがあるけどアクセルとブレーキの踏み心地がなんか独特なんだよね
遊びがけっこうあるのに踏むと急に効いちゃうというか、加減が難しい

17 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:50:44.81 ID:17/xoAv30
なぜ老人が安心して運転できる車を作らないのか

21 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:51:19.79 ID:m4kTPr+J0
4代目プリウスミサイルも暴れ始めたか
これ自動ブレーキはついてなかったか?

66 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:58:10.39 ID:2Wmi58/u0
>>21
付いてるから踏み間違いによる事故はミサイルと揶揄される30プリウスと比べたらゼロに等しい
運転ミスによる事故はどんな自動ブレーキ付いてても起きるので防ぐのは無理

35 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:53:01.20 ID:ejNR+ekE0
死亡した37才男性は奥さんと歩いてたって事はたぶん子供もいるよな
可哀想に

61 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:57:33.12 ID:LlK/PSXZ0
これプリウスかよ?
エンブレムがわざとらしく外してあるが中国みたいにトヨタが来て外したのか?

72 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:59:07.76 ID:2Wmi58/u0
>>61
はめてあるだけだから普通に飛んでったんだろ

73 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:59:39.79 ID:whpCfTHg0
街中であれほど壊れるって60以上だしてるよな
街中でアクセル全開にする必要ないんだからシステム改善も必要だし何故プリウスだけなのか問題もあるな
老人が多く買ってるだけじゃないだろ

80 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 10:01:01.85 ID:MuaifqLv0
なんで84歳が車を運転してるの?
法令で80歳以上は無条件で運転禁止にしろよ

96 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 10:03:01.13 ID:L1V1KReX0
>>80
高齢化してる*学会が支持母体の公明党が、国土交通大臣だからな

81 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 10:01:05.61 ID:vq15L3c80
今の若者は知らないと思うが昔は「老人」なんてほとんど見かけなかったんだぜ?
見かけたのはタバコ屋や駄菓子屋のお婆ちゃんくらい
60歳で還暦で「おめでたい」事だったんだよ
そのくらい40代50代以下で死にまくってたってこと
それが自然の摂理、今の人類は長生きし過ぎ